和楽器にまつわるお土産品

和楽器にまつわるお土産品

日本全国 和楽器にまつわるお土産巡り!!

旅先で、観光スポットや駅などでよく目にするお土産屋。よくよく見ると、和楽器にまつわる和菓子やお酒など、様々なお土産品や名産品が売られています。その土地の文化や歴史に関するものだったり、はたまた気になる名前の商品だったり…。そんなお土産品を、日本全国各地から集めてみました!ご友人など、和楽器好きの方へお渡しするお土産として喜ばれる一品をぜひ見つけてみてください!

本ページでご紹介しているお土産マップ

 

東北地方

津軽蒸しきんつば(青森県)

津軽三味線といえば青森県!パッケージに津軽三味線が描かれた蒸しきんつばです。伝統工芸品の津軽塗をイメージしたデザインも上品な感じ!

 

津軽三味線(青森県)

津軽三味線の胴をイメージしたような形の蒸しきんつばです。名前の通り、パッケージには津軽三味線が描かれています。
※現在Webサイトの商品一覧に掲載されておらず、現時点での販売状況は不明。

萩の調(宮城県)

仙台の有名なお菓子「萩の月」はご存知でしょうか?そのチョコレートバージョンが「萩の調」です。「萩の調」のほうは、パッケージに箏を弾く女性が描かれています。
※東日本大震災以降、生産が停止されている模様です。

六段最中(福島県)

八橋検校氏が福島県いわき市の出身であることから、同氏の代表作「六段の調」から名付けられました。箏の形をした最中の中身は、白あんと黒あんの2種類があります。

中部地方

横笛(長野県)

長野県諏訪市の地酒。様々な「横笛」ブランドの日本酒を製造されています!
(下記紹介商品は梅酒です)

 

ふんわりしっとりちーずけーき(福井県)

福井県小浜市のお菓子。パッケージに三味線が描かれています。
ところで、小浜市と三味線の繋がりは…?
→小浜市は、NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」の舞台となりました(2007年-2008年)。タイトルの「ちりとてちん」とは落語の演目の一つであり、三味線の音を擬音化した言葉です。また、ドラマの主人公も三味線を演奏するシーンが登場します!

ふんわりしっとりちーずけーき(福井県)

関西地方

八ツ橋(京都府)

言わずと知れた京都銘菓!箏に見立てて少し反りのある形をしていて、ネーミングも八橋検校氏が由来です。八ツ橋は様々なメーカーから出されており、また、生八ツ橋や変わり種の味など派生の商品も数多くあり、迷うところです。
井筒八ッ橋本舗さんの商品は、パッケージに箏が描かれており、箏奏者の方へのお土産には良いかもしれません!

また、同じく井筒八ッ橋本舗さんからはこんなオシャレなパッケージの商品も販売されていますよ。

井筒八ッ橋本舗 八ツ橋(京都府)

琴の仙(京都府)

中にバニラ/チョコがサンドされた焼き菓子です。直接、箏に由来するものではないですがネーミング的に気になるところですね。

 

琴引の塩(京都府)

京都府京丹後市にある、鳴き砂で有名な「琴引浜(ことひきはま)」で採れた天然塩。これも直接箏とは関係はないですが、琴引=箏弾きに通じるネーミングということで取り上げさせていただきました!
その他、琴引の塩を使用した商品で、「琴引の塩ぽんず」「琴引しずわ」などもあります。

 

 

京の琴(京都府)

上品なケースに入っていて、お祝いごとや贈り物にもぴったりな日本酒です。材料は全て京都産!!

 

いずみ太鼓(大阪府)

大阪府和泉市のいずみ太鼓をイメージしたお菓子。太鼓に見立てた丸いクッキーの間には、バタークリームとレーズンが挟まれています。また、「太鼓をイメージした箱は、食べ終わったあと付属のバチで太鼓として遊べます。」とのこと(下記Websiteより)。これは楽しい!

中国地方

二上り餅(広島県)

広島県福山市の盆踊り「二上りおどり」に由来するお菓子。「二上り」というと三味線弾きにはピンとくる言葉ですよね。「名称は三味線の曲節から出たと思われ、地方(ぢかた)の三味線の二上り、胡弓の三下り、尺八の合奏にのせて…」(広島県教育委員会様のWebsiteより引用)とあり、その由来はやはりあの二上りのようです。

琴の舞(広島県)

広島県福山市といえば、箏の生産量日本一の街!これも上記の虎屋本舗さんが作られた、地元ならではの商品です。

琴結い(島根県)

島根県飯南町のお菓子。サクサクした食感の、豊富な栄養のある加圧玄米を使用したクッキーです!

九州地方

ぎおん太鼓(福岡県)

小倉祇園祭りの太鼓をイメージしたお菓子。パイ生地の中には餡が詰まっています。モチーフ通り、太鼓の形!

 

ちくし琴(佐賀県)

とても可愛い最中の箏!よく見ると、琴柱も付いていて造形が細かいですね。

誉の陣太鼓(熊本県)

大納言あずきで求肥を包んだようなお菓子で、太鼓の形をしています。金色のパッケージもカッコいい!

 

肥後太鼓(熊本県)

ピーナツとあられを水飴で固め、丸く太鼓の形にしたお菓子です。くまモンバージョンのパッケージも販売されていますよ!

 

番外編

サントリー 木桶仕込 手筒太鼓ボトル ピュアモルト

何とも粋なパッケージ!鼓の中にボトルが入っているではありませんか。地方のお土産ではないですが、ネタを求める方やお酒好きの方へのプレゼントに!

 

皆様からの情報も大募集中!

このページでご紹介した商品以外にも、日本各地にはまだまだ和楽器にまつわるお土産品や名産品はあると思います。
皆様のお住まいの場所や地元でおすすめの一品がありましたら、ぜひ情報をお寄せください!

※本ページに掲載されている情報は、2017年5月時点のものです。

アイテム・グッズカテゴリの最新記事