和楽器が登場する漫画・アニメ・ゲーム

和楽器が登場する漫画・アニメ・ゲーム

 

このページでは、和楽器(箏、三味線、尺八、琵琶など)やそれを演奏するキャラクターが登場するサブカルチャー作品(漫画・アニメ・ゲームなど)を紹介しています。

和楽器を主テーマにした作品

和楽器そのものを物語の中心として取り扱っている作品の紹介です。

なずなのねいろ

津軽三味線が題材となっています。月刊COMICリュウで連載。
全3巻が発売しており、完結しています。
ナヲコ著

なでしこドレミソラ

高校の和楽器同好会が舞台の作品。箏、三味線、尺八、太鼓など、様々な和楽器が登場します。まんがタイムきららフォワードで連載。
全5巻が発売しており、完結しています。
みやびあきの著

ごにんばやし

箏、三味線、ドラムでバンドを始めた女子高生達のストーリー。まんがタイムコミックスで連載中の四コマ漫画です。
2023年1月現在、1巻〜2巻が発売しています。
水瀬るるう著

ましろのおと

津軽三味線が題材となっています。月刊少年マガジンで連載中です。
全31巻が発売されており、完結しています。
羅川真里茂著

TVアニメ化もされています。
アニメ版 ましろのおと公式サイトへ

この音とまれ!

高校の箏曲部が舞台となる作品。ジャンプスクエアで連載中。
2023年2月現在、28巻まで およびCD1枚、楽譜集1冊を発売しています。
アミュー著

TVアニメ化もされています。
アニメ版 この音とまれ!公式サイトへ

邦楽wiki この音とまれ!情報ページはこちら(漫画/アニメ/舞台/イベント/グッズ情報)

1尺8寸

虚無僧尺八を習っている作者が音の出し方から歴史までわかりやすく解説。モーニング2018年20号で読み切り掲載。
永久保貴一著

はやしたてまつり

お囃子が題材となっています。まんがタイムきららで連載中です。
全2巻が発売されており、完結しています。
高坂曇天著

和太鼓†ガールズ

和太鼓が題材となっています。月刊アクションで連載されていました。
全2巻が発売されており、完結しています。
すたひろ著

龍星群

RIBONオリジナル 2006年2月号掲載の読み切り作品。
桜アミュー著(※後に「アミュー」に改名)

桜の木の下で

大学の和楽器サークルの活動が題材となっています。
邦楽ジャーナル誌 242~253号に連載されていた作品です。
おのP原作・岡田純平作画

作品を読まれる方は、邦楽ジャーナル誌のバックナンバーをご注文ください。

その他和楽器に関係する人物が登場する作品

和楽器がメインテーマではないものの、和楽器を演奏する人物や関係する人物が登場する作品を紹介します。(媒体は漫画だけでなく、その他媒体、アニメ、ゲーム等のメディアミックス作品も含みます)

じょしらく

女子落語家たちの会話を描いた作品です。別冊少年マガジンで連載。
メインキャラクターの一人、「空琉美遊亭丸京(くうるびゆうてい がんきょう)」は三味線を弾くことができ、アニメ第1話で三味線の話題(猫皮・犬皮)や実際に弾くシーンも登場します。
※コミックの登場箇所未確認

ミルモでポン!

楽器を演奏して魔法を出す妖精のキャラクター達が登場します。
三味線を使う五人組の悪役「ワルモ団」、尺八を使う医者「ゲンパ」、笙を使う「ミレン」、琵琶を使う「デッスー」、鼓を使う「キンタ」などがいます(アニメオリジナルキャラ含む)。
※コミックの登場箇所未確認

さんすくみ

月刊Flowersで連載。
メインキャラクターの一人で宮司の息子、相澤 恭太郎が笙を習っています。(コミックス2巻で笙のエピソードあり)

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

スマートフォン用ゲーム・アニメ作品。
双子の姉妹 天音月夜と天音月咲は篠笛を武器として音波攻撃を行う。また、姉の月夜は、通っている水名女学園の箏曲部部長を務める。
※アニメ第11話にて、箏曲部員たちが箏の練習しているシーンあり

TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」公式サイトへ

スクールバンドライフ

青春群像ボーイズバンド活劇。ボイスドラマなどを展開する。和楽器4人組のバンド「和楽器バンド部 倭神楽」(わかぐら)が登場する。
三味線:龍園寺 珠
箏:虎門前 瑠嘉
和太鼓:匡亀 將永
尺八:陽雀 鈴

「スクールバンドライフ」公式サイトへ

ららマジ

スマートフォン用ゲーム。箏を使う橋本ひかり、胡弓を使う有栖川 翼、和太鼓を使う神田 茜の3名が登場する。それぞれ、楽器をモチーフにした武器で敵と戦う。

「ららマジ」公式サイトへ

戦国無双

戦国時代をテーマにしたアクションゲームで、実在した人物などが登場する。
長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)が三味線を武器にして戦う。

「戦国無双」シリーズ公式サイトへ

Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)

2020年に発売されたPlayStation 4用のアクションアドベンチャーゲーム。対馬(長崎県)が舞台。
プレイヤーは尺八を吹くことができ、それによって天候を変えることができる。

「Ghost of Tsushima」公式サイトへ

ラブライブ!サンシャイン

登場人物で、スクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」のメンバーである黒澤ダイヤの特技は和琴。アニメ版に演奏するシーンが登場する。

「ラブライブ!サンシャイン」公式サイトへ

ルミナスウィッチーズ

アニメ第8話にて、連盟空軍航空魔法音楽隊「ルミナスウィッチーズ」のメンバーである渋谷いのりが箏を演奏するシーンが登場する。箏演奏は、同じく登場メンバーのヴァージニア・ロバートソン(ジニー)役の鳴海まいさんが行っている。

ルミナスウィッチーズ公式サイトへ

鬼滅の刃

鬼滅の刃公式サイトへ

・岩柱・悲鳴嶼行冥の趣味は尺八。

・敵キャラクター(鬼)の鳴女は琵琶奏者。琵琶女、琵琶の君と呼ばれている。

・アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」第2話で女装して遊郭に潜入した我妻善逸(善子)が三味線を演奏するシーンがある(箏も弾けると言っているが描写はない)。


・アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」第10話にて、音柱・宇髄天元の脳内にある「譜面」の音が連なり、それにあわせて敵の攻撃を防ぐというシーンがあるが、その譜面は箏の譜面である(実際に演奏するわけではない)。
※詳細はこちらの記事もご覧ください。

「譜面が完成した!!!」鬼滅の刃・宇髄天元の譜面は箏の譜面だった!

うちの師匠はしっぽがない

上方落語を題材とした作品。寄席で三味線と唄を担う小糸というキャラクターが登場する。アニメ第5話では、豆狸のまめだが三味線に化けるシーンがある。

うちの師匠はしっぽがない公式サイトへ

ゾンビランドサガ

アニメ第2話で”伝説の花魁”であるゆうぎりが三味線の演奏をして、それに乗せて他のキャラクターがラップをするシーンがある。

ゾンビランドサガ公式サイトへ

犬王

劇場アニメーション作品。奇抜なスタイルで琵琶の演奏を行う琵琶法師・友魚が登場する。

犬王公式サイトへ

平家物語

琵琶法師の少女である主人公:びわが琵琶を演奏しており、アニメ各話に琵琶語りが入る。
アニメ公式サイトに琵琶にについての解説あり。

もののがたり

弦楽器の付喪神 爪弾、管楽器の付喪神 吹枝、打楽器の付喪神 鼓 が登場する。3人合わせて京都三大付喪神「雅楽寮」。
モチーフはそれぞれ琵琶、龍笛、鼓。
爪弾は髪の毛を琵琶の絃とバチの形に変形させて攻撃をする。
吹枝は雅楽の楽曲「小乱声」を演奏するシーンがある他、笙を機関銃のように使って攻撃する。
アニメでは第2期に登場。

若おかみは小学生!

アニメ映画版に神楽や箏演奏シーンがある。楽曲提供、箏演奏は池上眞吾氏。

刀剣乱舞

鶴丸国永は箏を演奏することができる。

キャロル&チューズデイ

アニメ第7話で、オーディションの出場者として侍のような格好をしたエレキ三味線を弾く男性が登場する。

キャロル&チューズデイ

薄桜鬼 黎明録

アニメ第9話など、舞妓の小鈴が舞踊をするところで三味線奏者の演奏シーンが登場する。

薄桜鬼総合サイトへ

KUBO/クボ 二本の弦の秘密

2016年に公開された映画作品(ストップモーションアニメーション)。
主人公の少年「クボ」は、三味線の音色で折り紙に命を与え、意のままに操るという不思議な力を持つ。

「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」公式サイトへ

それいけ!アンパンマン

三味線のキャラクター「じょんがらくん」(と、相棒のおバチちゃん)、箏のキャラクター「おことちゃん」が登場する。

「それいけ!アンパンマン」公式サイト:じょんがらくん紹介ページへ
「それいけ!アンパンマン」公式サイト:おことちゃん紹介ページへ

忍風戦隊ハリケンジャー

2002年〜2003年に放送されていた特撮テレビドラマ(スーパー戦隊シリーズ)。
本物の三味線ではないが、三味線をモチーフにした「天下統一武奏 ニンジャミセン」という武器を使用する。

 

以上、現在のところ全33作品を掲載しています。
今後も少しずつ更新をしていきたいと思います。おすすめの作品がある方は、ぜひ情報をお寄せください!

サブカルチャーカテゴリの最新記事